室内の観葉植物にパキラってあります。
熱帯アメリカ原産の非常に育てやすい植物です。しかし…困ったことが!
パキラはすぐ大きくなる!
購入してもう10年ほどになるのですが、グングン伸びて、1年くらいでマンションの天井まで伸びてしまいます。 こうなったらどうするか!?
切るしかない!
他の植物の剪定では、新芽を数枚の腰て剪定するものもありますが、パキラは、こちらが不安になるくらいバッサリ!と…
やっちゃいます。
やっちゃいました。
そして待つこと数週間…
出た~~~!!
切った個所から新芽が顔を出しました。この芽がまたぐんぐん大きくなります。
実はこの茎も、以前切って伸びてきた第2の茎。
なんか、形は悪くなりますが、何か歴史を感じられてホノボノさせてくれます。
購入当時は、3本の株を編んで先っちょに葉っぱ「が涼し気についていたかわいい観葉植物だったんですが、生き残ったのはこの1本。この1本が成長しては頭を切られて、脇から新芽を出し、また成長してこんな姿になりました。
パキラが伸びすぎてお困りの方、思い切ってバッサリ!やってください!