数年前から焼酎ファンの間では話題になっていた「茜霧島」が宮崎県都城市のふるさと納税の返礼品になっているという情報をみつけ12月に頼んで(寄附して)みました。
1か月くらい待たされましたが、本日届きました。
2014年から数量限定で発売され、当時はプレミア感があったようです。3年たった今、発売当初のプレミア感はなくなっているような・・プ~トロも近所の居酒屋で期間限定で販売していたので飲んでみたのが初体験でしたが、さほどプレミア焼酎に拘っているわけではなさそうな居酒屋にも置いてあるのだから、少し大衆的になってきたと言えるのはないでしょうか?しかし味が落ちたわけではなく、生産量が増えた結果、希少価値がなくなったということでしょう。味は・・「ウンマイ!!」しかもコスパ良し!
この3本セットは納税額8000円の返礼品です。ネット通販でも1本1300円~1400円で販売されているのでお得!と言えるのではないでしょうか? 製造の特徴は以下のサイトをご覧ください。
甘くフルーティーなコクとまるみを感じる彩り豊かな味わいが特徴です。13年の開発期間を経て生まれたタマアカネに加え、霧島酒造独自の芋の花酵母を使用することでこれまでの芋焼酎にない、はなやかな香りがつくられました。
ということなのですが、プ~トロは妻と2人で楽しもうと思います。お湯割りよりはロックがあいそうですね。